昨日の尾張旭市文化会館自主事業「さとのうた童謡ジャズコンサート」にお越しくださいました皆さま、本当にありがとうございました❗
作曲家の私がコンサートの主体となるというのは職業上あまりなく右往左往でしたが、さとのうたの相棒粟田麻利子さん始めメンバー、会館、舞台設備の方々、そしてあたたかいお客さんに支えられ無事終えることができました🤣
本当にすばらしい演奏の数々でした。これに尽きます❗
コンサート中はいっぱいいっぱい(MCとかMCとか)でしたが、終演後ロビーでのサイン会で、ああ皆さん楽しんでくださったんだなと感じました。
いただいたアンケートの量も多く、まだ少ししか目を通せていませんが、思いがけず多くの「感動して泣きました」の声。メインの童謡ジャズだけでなく、オリジナルの合唱曲でも同じ声が沢山。泣けよ泣けよという風に仕掛けてある曲たちではないので、本当にいいと思ってくれてるんだなあと嬉しくなりました😊
そして同時に、やっぱり日本人の世代を超えた共通項に童謡があり、日本語という言語に正直なメロディの存在があると再確認しました💡
改めまして、昨日会館で時間を共有した全ての方に、ありがとうございました❗
これからも日本語を大切に、いい意味で皆さんを裏切り続けていきたいと思います。
今後とも粟田麻利子×山本翔太プロジェクト「さとのうた」をよろしくお願いいたします❗
(山本)
粟田 麻利子 Vocal
北床 宗太郎 Violin
後藤 浩二 Piano
名古路 一也 Bass
山下 佳孝 Drums
合唱団 We Are ONe
美口 啓子 指揮
西濱 由有 Piano
奥村 育子 Solo Vocal
山本 翔太 作編曲